11/1(土)-11/5(水)amberニット帽POPUP
11/15(土)-11-25(火)七尾うた子器展&トライバルラグと一緒に

11/1(土)〜11/5(水)香川県の編み物作家amberさんの手編みのニット帽のPOPUPを開催いたします。
初日にはamberさんが在店くださいます。
シンプルななかに個性が光る素敵なオシャレが楽しめるamberさんのニット帽。
いつもamberさんのコビト帽を被っている母とその友達。
お店にいると「その帽子かわいい」とよく声をかけられます。
コビト帽のように形が個性的な帽子、編み模様に特徴のある帽子など、いろいろな帽子が届きます。
実際にお試しできるこの機会にぜひお越しくださいませ。

2年ぶりに櫻ギャラリー(2階)にてトライバルラグの展示を開催いたします。
なんと今回は七尾うた子さんの器と一緒に!
▪️会期 11/15(土)〜11/25(火) 11:00-18:00 木曜休み
七尾うた子さんの器は存在感がすごいです。
土質が独特で、野生的で大地の香りがする器。どっしりしていてお料理を大らかに包んでくれます。
うた子さんの器はユニークなものが多いのも特徴です。
今回DM掲載用に届いたピッチャーなんて、まさにうた子さんにしか作れない器。
力強くて温かみのある器はトライバルラグとも相性抜群。
そしてトライバルラグはこの道約30年のTribe榊龍昭氏さんセレクトによるもの。
榊さんセレクトのラグは何といっても色がとても渋い。
トライバルラグは古くて状態の良いものほど価値が高く、80年以上前の実際の遊牧生活のなかで紡がれ織られたラグは、例えば約30年前に織られたというものと比べると羊毛の質が全然違うそうです。
とはいえ実際お部屋に使うのですから、価値はどうでもいいかもしれませんね。
でも色の渋さはかなり魅力的だと思います。
ぜひ見にお越しくださいませ。
珠玉のトライバルラグとうた子さんのユニークな器が織りなす空間。
楽しい妄想の時間がやってきそうです。




