ゆったりとした空間、
丁寧に淹れたコーヒーと手作りスイーツ、
そして身体にやさしいごはん。
おいしいものを食べ、心ときめくものに出会い、
ワクワクしたものを持ち帰る。
櫻茶屋を訪れた日は、
帰り道も、帰ったあともちょっと幸せになれる。
そんな場所でありたいと願っています。
どうぞ心地よい時間を
お過ごしいただけますように。
店内には、私たちが好きなもの、おもしろいと感じたもの、
本当に良いと思ったものを、そっと大切に置いています。
それは佇まいだったり、フォルムだったり、手触りだったり、使いやすさだったり。
そしてそれらはどれも、つくり手がひとつひとつ思いをこめて作ったものです。
あなたの暮らしに寄り添うなにか楽しい大切なもの、
どうぞゆっくり見つけてください。
商品はオンラインストアからもご購入いただけます。
常設でもお取り扱いのあるISSENとniu.。2月は両ブラン...
2023年最初の展示は村井大介さん、陽子さん、ご夫婦による二...
2022年最後の展示は「十二月のファンタジア」・AMOR(児...
櫻茶屋のトライバルラグ展、2022年11月、昨年に引き続き2...
11人の作り手による今年の大型企画、「月の砂漠と荒野の宴」。...
2022年9月、櫻ギャラリーにて念願の西脇一弘さんの個展を開...
バッグと洋服とアート。2022年7月は、その3つが1つの空間...
2回目となる柳本史さんの木版画展。緑と初夏の光が眩しい季節 ...
櫻茶屋の建物をぐるり右奥に回った階段をあがると、
そこは、カフェとはまた違った雰囲気の貸しギャラリー。
使われる方の個性に合わせて、表情を変えることのできるスペースです。
ぜひお気軽にご利用ください。